パイオニアブランドで販売されている「XDP-300R」というデジタルオーディオプレイヤー(DAP)です。
何度か試聴させていただいたうえでの購入でした。他のDAPでは味わうことができないスッキリとした音です…
今回は機能面でのレビューを行っていきたいと思います。
・Android搭載(バージョン5.1.1)
・Bluetooth(aptX対応)
・高精度イコライザー/ロックレンジアジャスト/デジタルフィルター/クラブサウンドブースト
・アップサンプリング/DSP機能
・フルバランス再生/ACG駆動/BTL駆動
今回は同じくaptX対応のAI301-DAに接続します。
音切れなどもなく、快適に再生が可能です!
音もよく手軽に再生ができます。音量調整は親機、子機でもどちらでも可能でした。
汚部屋なのがバレてしまいますね…
ダメです。遅延が気になります。音ゲーは実用的ではないと思います。
MVでは遅延はほとんど気になりません。YouTube等の再生も遅延は気になりませんでした。
他DAPと比べると、かなり優秀で使い勝手がいいと思いました。
32hz~32kHz、-12dB~+12dBまでの間を調整可能です。
また、イコライザ画面が赤く点滅する機能は増幅のしすぎで出力オーバー(音割れ)してますという警告表示です。(オフの状態でも機能します)
音声入力信号のジッター(変動)のロック幅を調整することによって、音質を向上させることができます。ロック幅はより精度の高いNarrowからwideまで、7段階から選べます。
※XDP-300Rの取扱説明書からの引用
と書いていますが…何を言ってるのかわからない方がほとんどだと思います。
簡単に説明すると、ここの機能をうまく弄るとS/N比が向上しますよ!!!ってことです
もともとの設定(normalの状態)からさらにノイズを減らしたい!!というユーザーのための機能です。
ロックレンジを狭める(Narrow寄りにすれば)、S/N比が向上しますが高ビットレート音源だとレベルを超えてしまい、音切れが発生してしまいます。
そのため、曲ごとに弄らないとダメなのです…面倒ですね…僕はNarmalのままです。この機能とてもすごい機能なんですけどね…
SHARP:一般的なフィルター機能で、カチッとした骨格感が出る印象の音に。
SLOW:応答性に優れ、弦楽器などの音色や響きが柔らかく、自然な雰囲気の音に。
SHORT:音の立ち上がりのリニアリティが良く、前に出てくるような印象の音に
※ONKYO(DP-X1)のホームページからの引用
自分はSLOWが一番好きでした。
低音強調機能です。3段階になっています。Ecomodeという低音強調機能を省電力で動作させる機能もあります。
使ってみての感想ですが、Boost1程度でもかなり多めの低音になります。曲によってはちょうどいいと感じました。
Boost2からはイヤホンによってはかなつぼわついた低音になりました。BA型のイヤホンはBA独特の低音のボワつきが強調されてしまいします。
Boost3はかなり強めです…本当に強いです…イコライザ画面が曲によっては割れます…サグいヒップホップなら雰囲気出てて合うかもしれません…
96kHz、192kHz、382kHz(USBオーディオのみ)
の3パターンです。僕は192kHZにしています。低ビットレート曲だと音の違いがわかりやすいと思いました。空間表現が向上するように感じました。
オフにするとアップサンプリング、クラブサウンドブースト、リアルタイムDSD変換を一括でオフにすることができます。
XDP-300rはESS社のES9018K2MというDACを2つ使用しています。またアンプ部にESS社のSABRE9601Kを2つ使用しており、左右独立のフルバランス再生が可能です。
XDP-300rのバランス接続はとても音が良いです。空間表現にかなり優れているように感じます。全体的にフラットな特性だと思います。スッキリしていて、聞いていて疲れませんし飽きません。
また、ACG駆動とBTL駆動と2つの駆動方式を選択することができます。
BTL駆動は一般的なバランス接続なのですが、ACG(アクティブコントロールGND)はBTL駆動よりGND(信号の-極)を理想的な量に変更した駆動方式です。
・聴覚S/N比が向上しクリアな空間表現
・ハイレゾ音源の強みである低音の輪郭がより明瞭になり、グッと沈み込む低音に。
・全体的にキレのある音離れのよいサウンドに。
※公式ホームページからの引用
と、公式ホームページには書いていますが、私はBTL駆動より中域、高域の量がやや多くなったように感じました。また、ダイナミックイヤホンでは空間表現がBTL駆動より向上しているように感じました。しかし、BTL駆動よりやや低域の量、音の太さが少なくなるように感じました。
XDP-300Rでバランス接続を使わないのは勿体無いと思います。
XDP-300RにはAndroid5.1.1(Lollipop)が搭載されています。
GooglePlayにも対応していて、自由にアプリをいれる事ができます。普段SoundCloudやSpotify等で音楽の聞く事もある私にはAndroid搭載でGooglePlay対応は購入するうえで絶対条件でした。
またCPUにはQualcommのSnapdragon801を搭載しています。
Snapdragon801は3年ほど前のハイエンドAndroidスマートフォンの大半に搭載されていた、プロセッサです。
重いゲームということでデレステを選びました。
ただたんに私が好きなスマホゲームということもあるんですが…
タイミング調整、これは快適な予感….!!!
・2D軽量
・タップ音あり
全然問題なくプレイが可能でした。快適です!!!
3D標準で高難度曲をプレイしてみましたが、問題なくプレイが可能です。
MVの再生もカクつきがありませんでした。
正直驚きました…
高音質デレステ機として…運用が可能みたいです(?)
XDP-300R購入時に気になったのですが、ケースの種類があまりにも少ないです…
Twitterで教えてもらったのですが、DP-X1のケースを使用することが可能らしいです!ただし、XDP-300Rの背面の斜めの所?が空きスペースになってしまうらしいですが…結構DP-X1のケースを使用している方が多かったです….
ちなみに僕はXDP-300Rの専用ケースを使用しています。
・もんたの近況
最近IE800が死にました。
3年程前に購入したイヤホンで、2年前にmmcx化改造を施し使用していました…とてもショックです…ちなみに最後に聞いた曲は内田真礼さんのモラトリアムダンスフロアでした。
あと、仕事が辛いです。
Amazonリンク
Sauce:
http://pioneer-headphones.com/japanese/dap/xdp-300r/
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/control.htm
はじめまして。
最近xdp300r(B)を購入しました
以前はfiio x1で音楽を聴いていたのですが、x1と比べても音の分離や厚みが増したように思います。
とても満足いくお買い物でした笑
著者について